F310rとは
今回は、F310rをレビューしていきたいと思います。
ロジクールと言うとゲーミングデバイスのGシリーズのマウスやキーボードなどで有名ですが、意外とゲームパッドも出ており知らなかったという方も意外とおられるようです。
このゲームパッドですが、有線モデルのF310rと無線モデルのF710の2種類が有ります。
今回紹介するのは、有線モデルのF310rを紹介していきます。
F310rは位置付けとしてはエントリーモデルと言う位置付けとなっており低価格帯でこれからPCゲームなどを始めようとしている方向けの製品となっています。
対応規格がXInputとDirectInputの2つに対応しており切り替えスイッチの操作により切り替える事が出来ます。
XInputとDirectInputとは?
少し説明すると、
XInput
Microsoftが開発したXbox360コントローラー用に開発された規格。
DirectInput
旧バージョンで使われていた仕組みでボタンやスティックの情報を割り当てて使う事が出来る規格。
このような感じです。
当然の事ですが規格が違うとコントローラーが動作しない為、F310rのようにどちらにも対応している場合は安心ですね。
ちなみにDirectInput対応のソフトを使用する場合は、別途ソフトウェアのインストールが必要です。
主な使用はこのような感じです。
本体サイズ(幅×奥行×高さ) | 189×122×66mm |
ケーブル長さ | 1.8m |
本体重量 | 210g |
接続方式 | USB |
対応規格 | XInput、DirectInput |
対応OS | Windows11、10、8、7、Vista、ChromeOSインターネット接続環境(オプションのソフトウェア ダウンロード時) |
保証期間 | 3年間無償保証 |
F310rをレビュー
正面から見た画像です。
外装は、樹脂製で真ん中の3Dスティック部分のみ硬質ゴムのような素材となっています。
簡単な説明で言うとPS(プレイステーション)のコントローラーのような感じです。
見た感じも似ていますが、意外と違う部分も有ります。
PCのコントローラーですと、振動機能などが付いていましたがこのコントローラーにはついておらず揺れる事は無くその代わり軽いです。
真ん中の3Dスティックは押し込むことも出来るのでこちらもPSのコントローラーと変わりませんでした。
そしてコントローラーの真ん中にあるロジクールのロゴの付いた部分もボタンとなっています。
このボタンに関してはPSのコントローラーにはなかった部分ではあります。
握り心地は、手にしっかりとフィットする構造のようで握りやすかったです。
十字キーですが、PSのコントローラーとは形状が違いますが私が使った感じでは使いずらかったです。
上下や左右のキースイッチは使いやすかったのですが斜めのコマンドが押しにくく格闘ゲームなどの斜めコマンドを多用するゲームは少しやりずらいかもしれないと思いました。
AXYB(色の付いているボタン)などのボタンですが押し心地はよく使いやすかったです。
3Dスティックの操作間ですがPSのコントローラーと同じで使いやすかったです。
そして、この画像には載っていませんがパッケージの開封がとても大変でした。
プラスチックのパッケージに入っているのですが開封の際とても力が必要な事と開封時にプラスチック部分が手にあたりチクチクとしてとても開けずらかったです。
製品はとてもいいのですができれば紙の箱タイプの物だとよかったなと思いました。
手を切ってしまう恐れも有りますので嫌な方は軍手や手袋など手を保護した状態で開封する事をお勧めします。
前面の画像です。
先端部分のボタンですが上の左右のボタンは押し込むとカチカチと音がし押した感覚が有ります。
一方下の左右の出っ張っているボタンはカチカチと音はしませんが、押し込んで放す際帰りが強いです。
その為、他のボタンと比べて重いです。(多分スプリングが硬いのかな?)
裏面の画像です。
裏面にはXInputとDirectInputの切り替えのスイッチが付いています。(表記はXとD)
横の画像です。
同じく横の画像です。
重量はケーブル抜きで171.5g有りました。
バッテリなどが無いので軽いですね。
ケーブル込みでは、203.6gでした。
F310rの性能について
F310rの性能についてですが、言葉で表すよりも実際に動画で見て判断した方が早いと思いましたのでどうがを載せておきますので気になりましたらご覧ください。
今回、コントローラーのテストで使用したゲームはユーかレイリーインポッシブル迷宮と言うゲームで、ジャンルはアクションゲームになります。
感じとしてはドンキーコングみたいな感じのゲームで動きも早めなさ操作が多いのでボタンの遅延などの確認などにはいいのかな?と思いました。
どうでしたでしょうか?
改めて見返してみるとわかりずらかったなと思いました。(すみません)
使用してみて、ボタンの遅延などは感じられませんでした。
コントローラー本体は軽いので長時間使用していても疲れにくいというのが使っていてよかったです。
Macでも使用できるのか?
対応OSは主に、Windowsとなっていますが、もしかしてMacOSでも使えたらいいなと思い試してみました。
ゲームに関してですが、Windowsが主流な為、MacOSで出来る物がとても少なく結構苦労しましたが今人気のゲームタイトルであるフォートナイトが対応していた為試してみました。
結果としてはF310rを使用できませんでした。
どのボタンを押しても動かないので完全にダメと言った感じでした。
メーカーが対応していないというのだからやはり無理なんでしょうね。
ちなみにWindowsOSで試した所ちゃんと動作しましたので問題はないです。
実際に使用して動作しなかった所を動画に乗せておいたので気になりましたらご覧ください。(いらないかな?)
使用したPC、MacminiM1
使用してみての感想
使用してみての感想ですが、価格の割には使いやすいという感じでコスパの高い製品だと思いました。
そして、有線式ですので無線式と違いバッテリーを積んでいない為、軽いので長時間使用していても疲れにくいです。
電源供給も有線式でバッテリーを積んでいないのでバッテリー切れの心配は有りません。
保証に関してですが、保証期間が3年とかなり長くさらにですが、ロジクールは保証の対応が一部では神対応などと言われており保証対応はとても評判がいいので保証に関しても安心できるのでいいです。
そして使いやすさですが、PSのコントローラーに使い慣れている方であれば形が似ているので使いやすいと思います。
XInputとDirectInputに対応しているのでどちらの規格のゲームでも対応している為、ゲームが出来ないというトラブルが起きないので安心です。
残念な点としては、有線接続ですのでコードが邪魔になりやすいという事と優先の為、線の長さよりも離れた所で使う事が出来ないという事です。
ノートPCですと接続部とモニターが近いのでいいのですがデスクトップPCの場合、モニターと本体が離れている事が多いのでケーブルの長さが足りなくなる可能性が出て来るので注意が必要です。
これはもしかしたらわたしだけかもしれませんが、使用していて十字キーの斜めが使いにくく感じました。
PSのコントローラーのように分かれているタイプの物だと使いやすかったのかなと思いました。
価格が安くてとてもいい製品なのですがパッケージの開封がとても大変でしたのでその点はメーカーさんに改善していただけたら嬉しいなと思いました。
これに関しては私だけではなく、他の方のレビューを見ても同じような内容の物が有りましたので多くの方が不満に思っていると思います。
いい点と残念な点をまとめてみました。
いい点
- コスパが高い
- 有線式でバッテリーを積んでいないので軽い
- 有線式で電源供給が常にされている為、バッテリー切れの心配はない
- 保証期間が3年と長くロジクールは保証の対応の評判がいいので安心できる
- PSのコントローラーに慣れている方なら使いやすいと思う
- XInputとDirectInputに対応しているのでどちらにも使えるので安心
残念な点
- 有線式なのでコードが邪魔になりやすいですし、線の長さよりも離れた距離で使用できない
- 十字キーが使いにくい
- パッケージの開封がとても大変
まとめ
使いやすさや価格などを踏まえてもとてもコスパの高い製品だと思いました。
エントリーモデルという事なので初のコスパの高いゲームパッドをお探しの方にはいいのではないのかと思います。
人にもよるとは思いますが私には十分な製品でした。
コメント