labs-2

Uncategorized

Fl Studioの壁紙やピアノロール、ノートの色などを変える方法!!

今回は、Fl Studioの壁紙などの変更方法を紹介していきたいと思います。 特に変更したからと言って作業がしやすくなるというわけでは無いのですが、雰囲気が変わることでモチベーションを上げたりといった効果は有ると思うので今回紹介します。 ...
Uncategorized

FLstudioの使い方!!操作に便利なショートカットキーの紹介

今回は、FLstudioの操作で便利なショートカットキーを紹介していきたいと思います。 始めたての時は、覚える内容が多いので大変かもしれませんが使えるようになると非常に便利で時短にもなるのでおススメです。 ピアノロールのショートカットキ...
Uncategorized

Keystation88 MK3をレビュー!!コスパの高い88鍵のmidiキーボード

今回は、88鍵のmidiキーボードを紹介していきたいと思います。 最近DTM(デスクトップミュージック)を初めて少しですが慣れてきて鍵盤数の多いmidiキーボードが欲しくなってしまい購入してしまいました。 M-AUDIOの製品は価格も安...
Uncategorized

FLstudioの使い方!!プロジェクトの保存方法と開き方

今回は、FLstudioの使い方について紹介していきたいと思います。 プロジェクトの保存方法ですが、画面左恥のFILEをクリックするとリストが表示されます。 その中で赤枠内にある物が各種保存方法となります。 上から順に説明...
Uncategorized

KST10Xをレビュー!!激安だけどコスパの高いキーボードスタンド!!

今回は、PLAYTECHのキーボードスタンドを紹介していきたいと思います。 購入理由は、安くて軽くて折り畳みが出来るので使用しない場合は折りたたんでしまっておくことも出来るので結構便利かと思い購入しました。 それでは紹介していきたいと思...
Uncategorized

EDMなどによく使われるスネアロールの作り方!!

今回は、EDMなどによく使われているスネアロールの作り方を紹介していきたいと思います。 使用するDAWソフトはFLstudioを使用して行っていきます。 スネアロールが良くわからないという方に少し説明しますとスネアの動作がゆっくりな動き...
Uncategorized

M575Sのレビュー!!ロジクールの大人気トラックボールマウスの性能は!?

今回は、ロジクールのトラックボールマウスM575Sを紹介していきたいと思います。 このマウスですが、数年前に家電量販店で見かけて試しに使用してみたらものすごく使いやすかったという記憶がありました。 ただマウスにしては結構高価であったので...
Uncategorized

GH-AMCL01のレビュー!!グリーンハウスのコスパの高いモニターアーム

今回は、グリーンハウスのGH-AMCL01を紹介していきたいと思います。 モニターアームというとエルゴトロンが有名ですが価格が1~2万円程するなかなか高価な品でなかなか手が出しずらいという事もあり、以前モバイルバッテリーを購入してコスパが...
Uncategorized

M-AUDIO SP-2のレビュー!!コスパの高いダンパペダルをお探しならこれ!!

今回は、ダンパペダルであるSP-2を紹介していきたいと思います。 ペダルっていろいろなメーカーが出していますが、今回紹介するM-AUDIOのペダルは価格も比較的安価で評判もいい製品なので購入する事にしました。 商品紹介 ...
Uncategorized

M2 macminiのレビュー!!M2になってどれだけ性能が上がったのか!?

今回は、M2 macminiを購入したのでレビューをしていきたいと思います。以前にM1 macminiを使用していたのですが容量が256GBと少なくもう少し容量の多い物が欲しくなった為、買い替えをする事にしました。チップが変わった以外に特に...
Uncategorized

Arturia KeyLab Essential 61 mk3のレビュー!!今話題のMIDIキーボードの性能は!?

今回は、ArturiaのMIDIキーボードKeyLab Essential 61 mk3をレビューしていきたいと思います。以前からArturiaのMIDIキーボードに興味があったのですが買おうか買わないか迷っているうちに新しいモデルの製品が...
Uncategorized

GH-KANADBT8をレビュー!!格安のMP3プレイヤー性能は!?

今回は、GREEN HOUSEから販売されているMP3プレイヤーを紹介していきたいと思います。最近は、スマホで音楽を聴くという方が多い様でウォークマンで有名なソニーもスマホが広まる前までは結構な種類の製品が結構な頻度で出ていてもう新しい方の...
タイトルとURLをコピーしました