FLEXISPOT EG8とは
今回は、FLEXISPOT EG8を紹介していきたいと思います。
FLEXISPOTを運営している会社は楽歌株式会社と言う会社で日本だけではなくアメリカやドイツなどでも他国的に展開しているメーカーで、最近ではyoutuberの方たちもよく紹介している製品です。
今回紹介するEG8は、電動昇降機能付きの高さ調節が可能なワークデスクとなっています。
天板が強化ガラスとなっており非常にきれいで見栄えが良く、電動昇降デスクでは珍しくUSB端子が3つも備えている為、スマホなどの充電も可能となっています。
メモリー機能も搭載されており、高さを登録しておけばボタン1つで、登録した高さに調節する事も可能です。
安全面も充実しており障害物検知機能も搭載されておりますので、デスクを下に降ろしている最中に下に物が有った場合でもデスクが検知して昇降を停止してくれるというシステムです。
他にも多数の機能を搭載しており、価格の割に高性能な電動昇降デスクです。
高さ調節が可能な机は、在宅ワークなどが流行りだしてから、人気が上がり始めています。
理由は、座って作業をするよりも立って仕事をした方が作業に集中する事が出来るという事や、長時間座って仕事をすると筋肉の代謝や血行などが低下し、健康にも影響が出るというデータも出ており、1日8時間以上座っている人は、3時間未満の人と比べて死亡リスクが1.2倍になるという研究結果も有る位です。
iphoneで有名なアップルでは、そんな事から社員全員にスタンディングデスクを導入しているそうです。
そんな事から、日本では健康志向も高まってきている事から座っても立っても使える電動昇降デスクが選ばれています。
参考資料
電動昇降デスクと手動昇降デスクの違い
可動式デスクを初めて購入される方で、電動式と手動式で悩まれている方が結構おられますので、メリットとデメリットについて紹介したいと思います。
電動昇降デスク
メリット
- 自動で高さ調節ができて昇降時のストレスが無い
- 最近では、安価な製品が多く出回っており物によっては手動式と変わらない位の値段で買える物もある
デメリット
- 手動式と比べて価格が高くなってしまう
- 電動式の為、コンセントが必要である
手動式昇降デスク(手回し式)
メリット
- 電動式と比べて価格が安い
- 手動式の為、コンセントの位置を気にする必要が無い
デメリット
- 手動式の為、高さ調節が面倒
主に、電動式と手動式のメリット、デメリットをまとめてみました。
私個人的なおススメとしては、頻繁に高さ調節をするという方は、電動式がおススメで、あまり高さ調節をしないという方は、手動式でもいいと思います。
理由としては、手動式は、机についているハンドルを回して高さを調節するのですが、机の高さを変えるたびにハンドルの高さを変えるのが面倒で、昇降しない机になりがちな為、微調整程度ならいいのですが、座って使ったり立って使ったりを繰り返す人には非常にストレスな為、自動で高さ調節可能な電動昇降デスクが選ばれる事が多いです。
今回紹介している、EG8はメモリー機能が有り、高さを保存しておけばワンプッシュで高さが調節できるので、高さ調節をしている間に軽く他の作業をするという事も出来てとても便利です。
FLEXISPOT EG8の紹介
それでは、EG8の紹介の前に製品の使用について表にしてまとめてみました。
本体寸法(高さ×奥行) | 720mm×602mm |
最低高度ー最高高度 | 720mm×1210mm |
天板寸法(幅×奥行) | 1202mm×602mm |
引き出し内寸法(幅×奥行×高さ) | 約310mm×約667mm×約40mm |
積載重量 | 50㎏ |
電源入力電圧 | 100-240V |
USBポート | Type-A、Type-C、各ポートDC5V/2.4A |
LEDスクリーン | 有り |
昇降機能ロックボタン | 有り |
高さ記憶(ボタン数) | 4個 |
昇降ボタン | 2個 |
障害物検知機能 | 有り(3段階で感度を調節可能、OFF機能有り) |
天板の材質 | 強化ガラス |
モーターの個数 | 1個 |
強化ガラスの厚さ | 6mm |
このような感じとなっています。
それでは本体の紹介に移りたいと思います。
こちらが本体の高さを一番低くした状態の画像です。
次にこちらが本体を一番高くしたところの画像です。
組み上げてみて思ったことが有るのですが、パーツが特に天板が重い為、男性でしたら1人で組み立てる事は可能だと思いますが、女性の場合ですと1人では、重いので(梱包重量44.3kg)くみ上げるのは大変かと思いますので、組み立ては2人でする方が効率よくできていいです。
そして昇降時の音に関してですが、
天板は強化ガラスとなっており、とてもきれいです。
なぜ今回ガラス天板の机を選んだのかと言うと、以前使っていた机の天板なのですが、1枚の板にシートが貼ってあるタイプの物を使用しており、経年劣化でシートのノリがはがれて天板に気泡が入りカパカパになってしまったので、長く使い続けたいと思いガラス天板を選びました。
ちなみにですが、ガラス天板であるため、モニターアーム(割れてしまう危険性が有る為)がつけられないのでパソコンなどを設置してモニターアームを使いたいという方は別途工夫が必要です。
ガラス天板でなくてもいいというのであれば、木製天板の物も有りますのでそちらを選ぶのもいいかもしれません。
いろいろと調べていて無理やりモニターアームをつけている方もおられましたが、メーカーが推奨していない為、ガラスが割れてしまうと保証も受けられませんのでお気お付けください。
ガラスに傷が入ったり汚れたりするのが嫌だという方はデスクマットなどを使うといいかもしれません。
私は傷などが入ると嫌なので購入しました。
天板の形が少し特殊な為、角が少し出てしまっています。
天板の寸法が1202mm×602mmなのに対してデスクマットが1190×590mmの物しかなかったので、こちらの物を購入しました。
少し小さいのでガラス面が少し出てしまっています。
こちらも少し出てしまっています。
こちらが引き出しの画像です。
電動昇降デスクで引き出しが付いているというのはとても珍しくとても重宝しています。
このようにA4のノート2冊と取り扱い説明書1冊を並べてもまだ余裕が有ります。
寸法を見てもらうとわかりやすいと思いますが深さはあまりないので分厚いものなどは入らない場合が有ります。
こちらは裏面の画像です。
裏面は主にコンセントや、モーターなどが有ります。
こちらの円柱状の物がモーターです。
購入してから8ヶ月ほど使用しましたが、モーターに不具合など現れず正常に使用できています。
操作パネルについていろいろと紹介していきたいと思います。
- LEDスクリーン デスクの高さを表示します。
- 高さ調節ボタン 矢印の方向に高さを調節する事が出来ます。
使い方 長押しをすると、押している間はずっと押している方向に机が伸びていきます。
単発で1回押すと押した方向に1mm単位で微調節する事が出来ます。 - メモリーボタン 自分の好みの高さを最大4つまで記憶する事が出来ます。
使い方 好みの高さに調節した後に数字のボタンを長押しすると記憶されます。 - USB Type-Aポート 2つついていて主にスマホやタブレットなどの充電に使えます。
- USB Type-Cポート 1つついており主な用途は、上記と同じです。
- ロックボタン 誤って昇降ボタンに触れて動いてしまうのを防ぐためについています。
使い方 ボタンを1回押すとロックしまた押すと元に戻ります。
安全機能も!!
さらにEG8には、障害物検知機能が付いており机の下に物が有っても自動で止まってくれるので片し忘れでついついやってしまったという心配も有りません。
ちなみに障害物検知機能は感度調節も可能で、3段階で調節する事が出来ます。(OFFにすることも可能です)
操作方法は、上ボタンと下ボタンを同時押しです。
- A-0 オフ
- A-1 低感度
- A-2 中感度
- A-3 高感度
あると便利な物紹介
電動昇降デスクを購入して、あると便利だなと思ったものを紹介します。
1つ目は、電源タップです。
サンワサプライの電源タップで、10個口で電源スイッチもついています。
何よりもいい所は、裏面に強力な磁石が付いており、電動昇降デスクのいたるところに取り付ける事が出来ます。
このような感じです。
2つ目がデスクワゴンです。
電動昇降デスクは、どうしても収納が無いのでデスクワゴンが有るととても重宝します。
私はタンスのゲンのデスクワゴンを購入しました。
最初から組みあがった状態で届くので非常に楽です。
デスクを一番低い状態にしてもワゴンには当たらないので安心です。
鍵もついており防犯もばっちりです。
鍵をかけると3段すべてに鍵がかかる使用となっています。
EG8を使っていてよかった点、悪い点
実際に製品を使っていてよかった点と悪かった点について上げていきたいと思います。
よかった点
- 作りがしっかりしている
- 電動昇降デスクでは珍しく引き出し収納が有る
- USB端子が付いておりスマホなどの充電などができる
- メモリー機能が付いており1度設定しておけばボタン1押しで高さ調節ができて楽!!
- 自分の合った高さで作業ができる
- 8ヶ月ほど使用したが不具合なども無く良好
- 立って作業する事が出来る為、腰などの身体への負担を軽減できる。
- ガラス天板の為、水などをこぼしてもしみ込んでしまう事が無いので、掃除も楽で安心
- 手動式と違って自動で高さが調節できるので頻繁に高さ調節をする方にはとてもおススメ
悪い点
- 本体重量が重い為、組み立ては男性なら1人でも可能だが女性の場合、2人でないときつい(梱包時の重量は箱に44.3kgと記載されていました。)
- ガラス天板なのでモニターアームがつけられない
- 黒のガラス天板なので汚れが付きやすく気になりやすい
以上がよかった点と悪い点でした。
個人的には、使い始める際の組み立てのハードルとモニターアームがクリアできれば、かなりいい製品だと思いました。
価格と性能を考えるとコスパは高い製品なのではないのかと思います。
まとめ
今回は、FLEXISPOT EG8をレビューしていきました。
正直この価格で、このスペックならコスパは高い方なのではないのかと思います。
価格が安いからと言って、故障しやすいと言った事も有りませんでしたし、問題なく使えています。
これからは、在宅ワークなどが当たり前になっていき家で仕事をするという方も増えると思うので、健康などに気を使うのであれば、電動昇降デスクは購入の選択肢に入れるのはいいのではないのかと思います。
コメント