2024-02

Uncategorized

FLstudioの使い方!!オートメーションの設定方法

今回は、FLstudioの使い方で便利なオートメーションの使い方を紹介していきたいと思います。 FLstudio内蔵プラグインの設定方法 まず、オートメーションを載せたい範囲を選択して設定します。 再生の緑色の矢印のある部分で...
Uncategorized

FLkey 37をレビュー!!FLstudioに特化したMIDIキーボードの実力は!?

今回は、FLkey 37を紹介していきたいと思います。今回紹介するMIDIキーボードはEDM(エレクトリックダンスミュージック)特化のDAWであるFLstudioに特化した使用のキーボードである為、他のDAWを使用している方にはお勧めできま...
Uncategorized

LFO Toolの使い方!!オートメーションなどに使えるツール

LFO Toolの出し方ですが、 動かしたいつまみの上で右クリックをして、 Edit eventsをクリックして次に表が現れるので左上のスパナマークをクリックしてLFOをクリックします。 するとLFO Toolが出てきます。 ...
Uncategorized

Piano roll Strum Toolの使い方!!ストリングス音源のノート編集に便利なツール

Start ➀STRENGTH Time 右に回すと低音から高音へスライドし、左に回すと高音から低音へスライドします。 ②TENSION Time スライドした最後のノートの位置を設定する事が出来ます...
Uncategorized

Piano roll Quantizerの使い方!!ノートのクオンタイズに便利なツール

➀Start time(開始時間) クオンタイズされる前の開始時間とクオンタイズされた後の開始時間を決める事が出来ます。 下の画像にある矢印の部分の長さをクオンタイズ前の長さとクオンタイズ後の長さで調節する事...
Uncategorized

Fruity WaveShaperの使い方!!波形を変幻自裁に変更できるディストーションツール

➀Unipolar/Bipolar Switch(ユニポーラ/バイポーラ スイッチ) ユニポーラは、グラフの下部(矢印の位置)が0dBとなり、バイポーラは、グラフの中央(矢印の位置)が0dBとなり、ユニポーラは波形を上...
Uncategorized

Fruity PanOMaticの使い方!!ボリュームやパンを自動で操作できるツール

➀PAN 出力音の左右のPANの調節が出来ます。 LFOで動かす場合、この値が基準線となります。 つまりこの線の周りを行ったり来たり動きます。 ②VOL 出力レベルの調節が出来ます。 LFOで...
タイトルとURLをコピーしました